地蔵滝 ~蔵王・新滝沢~

 

蔵王 地蔵滝

東北の秋田や山形などと比べると滝のイメージがない宮城ですが、蔵王エリアにはなかなかの名瀑が集まっています

百名瀑・三階の滝、澄川・不動滝、濁沢・不帰の滝

蔵王には何回も通ってきた私ですが、今まで残してしまっていた滝「地蔵滝」に今回初めてチャレンジしてきました

今回は宮城の滝ヤ「TKOさん」と二人での訪瀑です

 

ルート

・すみかわスノーパークから新滝沢に入り沢を下降

・落口から右岸にトラバースして懸垂下降(30mシングルで2ピッチ)

 

2019年8月25日

現在、蔵王エコーラインの滝見展望台です

ここからは三階の滝、不動の滝が一望できるのですが、実は地蔵滝も見えているのです

 

上の写真のズームです

まあ米粒程度にしか見えないわけですが…

いつも滝見展望台から眺め続けていた「地蔵滝」にチャレンジできるということで自然と足も軽くなります

 

6:10 すみかわスノーパーク駐車場

待ち合わせは「すみかわスノーパーク」

今日はここからの下降となります

今日の核心は落口からの懸垂下降、30mロープを2本、1本ずつ2人で持っていきます

その懸垂下降があるので地蔵滝に手を出せなかったのですが、今は力強い仲間ができました

出会いに感謝ですね

 

あたりをつけ草をかき分けながら沢に降ります

 

橋の下の土管を抜けていきます

 

6:30 新滝沢

あれ、思っていたよりも綺麗な沢だ…

てっきり歩き辛いゴーロが続くものだと勝手に想像していましたが、歩きやすい磨かれた巨岩が並んでいます

木漏れ日も気持ちよく、沢を楽しみながら下っていきます

 

少し下ると5m小滝がありますが、これは右岸から巻きます

 

ところどころ釜なんかも

 

 

TG6の顕微鏡モードで一枚

今回の沢が先日購入したTGー6のデビュー戦になりました

もともと長いことTG-4を使っていたので、だいぶ操作感も変わっていて少し混乱しましたが

少しずつ慣れていくしかないですね

ハウジングケースも買ったのでダイビングにもガンガン持っていこうと思っています!

計9万ふっとんだのは内緒…
OLYMPUS TG-6用 防水プロテクター PT-059
オリンパス (2019-07-31)
売り上げランキング: 10,488

 

ところどころ小滝が出てきますが、岩盤は少しぬめっていて滑りやすいです

 

落口付近の5m滝

ここを巻いてそのまま下降点までトラバースするらしいのですが、せっかくなので地蔵滝の落口まで下ってみます

 

7:10 地蔵滝・落口

地蔵滝の落口に到着

少し休憩を取り下降点に移動します

 

藪は薄いのでスムーズに下降点に移動できました

 

少し傾斜の緩いところを見つけロープをセッティング

ロープが藪に絡まないように十分に気を付けながら下降します

本当にこのポイントかどうかは怪しいのですが、とりあえず偵察がてら下ることに

 

一度ピッチをきり斜面の木にセルフビレイを取り下を覗いてみます

下まで目測で15~20mくらいでしょうか

30mロープもう一本あるのでおそらく大丈夫でしょう

 

滝を眺めながら下降を続けます

 

無事下降成功

足場も少なく草付きはとんでもなく泥付きで滑るので登り返しは地獄ですね

 

7:50 地蔵滝

地蔵滝到着です!

 

DATE
地蔵滝
落差:25mほど
形状:分岐瀑
水系:澄川水系

火山エリアの滝だからでしょうか、岩盤は茶色がかっていますが落口は黒

周囲の緑もあってか、常布の滝のようなカラフルな印象が強いです

落差は25mくらいでしょうか

そこまで大きな滝ではありませんが、全体的によくまとまっている滝だと感じました

中段の膨らんだ鱗のような岩盤が面白く、滝にリズムを作っています

 

白黒だと岩盤の造形の面白さがわかります

 

岩盤は成分の影響かだいぶぬめりが強いです

 

逆立った岩盤が、滝を登る鯉に見えてきました

 

この中断の鱗岩盤を気に入ってしまい何枚も撮ってしまいました

 

9:00 登り返し

降りる所が悪かったのか地獄の登り返しとなりました

登り返しがキツイとは聞いていたのでアッセンダーを使いマイクロトラクションでバックアップを取って登っていましたが

泥付きは足の踏ん張りを無効化し、私たちを沢から逃してくれません…

腕力、腕力で登るんだ!!!

 

腕がパンパンになったら、体を宙に預け筋力を回復させる

すこしずつすこしずつ体を輸送していきます

 

10:15 登り返し終了

二人で1時間15分かかってしまいました…

お互い力の入らない腕を無視しつつ、無事戻ってきたことを喜び沢に戻ります

そのあとは平凡な沢登りをこなし駐車場まで戻りました

 

登り返しで腕力を使い果たしてしまったので、時間も早いですが温泉に

温泉に入り、焼き肉を食べ、休憩スペースで爆睡

 

蔵王で残ったのは「振子滝」

ですが、火口周辺規制があるので滝まで行けるのはいつになることやら

振子沢からお釜に出る面白コースを登れる未来は来るのでしょうか…

 

ファイントラック(finetrack) ナノタオル MA FMG0111 メンズ レディース F
ファイントラック(finetrack)
売り上げランキング: 49,395

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事