おススメ記事 pickup沢登り写真栃木 ウメコバ沢遡行 前編 ~星の誓いと沢キャンプ~ 2019年6月2日 星の誓い… ウメコバ沢再訪 一年前、ウメコバ沢にて… ウメコバ沢で星見れたら最高ですね~ 滝ぺい氏 来年くらいやりますか~ やれたらいいですね!! そして一年後… 来ちゃった MAP ざっくりルート ・銅親水公園に車をデポ。松木川を遡行 ・堰堤を越え、小足沢に寄り道 ・ウメコバ沢まで戻り、F4前のテン場にて就寝 ...
滝 沢登り宮城写真 盗人滝 ~宮城・鎌内沢~ 2019年5月15日 2019年のテーマの一つに『宮城』を掲げていたり、いなかったり 県外の滝ばっかり訪瀑に行って、宮城がおろそかだったなぁという反省から生まれたテーマでしたが そんなこんなでGW明けの一発目は県北の「盗人(ぬすびと)滝」です 日時:2019年5月11日 目的地:盗人滝(ぬすびと) MAP (車に乗ってしばらくしてから...
まとめ 百名瀑秘瀑世界百名瀑 世界百名瀑への第一歩 ~日本編~ 2019年5月12日 世界三大瀑布といえば「イグアスの滝」「ナイアガラの滝」「ヴィクトリアの滝」 日本三名瀑は「那智の滝」「華厳の滝」「袋田の滝」(諸説あり) 日本の滝百選(日本百名瀑)なんかもよく知られている名前です では「世界百名瀑」とは?? 今回はこの世界百名瀑について取り上げてみました! 世界百名瀑とは? 話の前提として世界...
滝 百名瀑北海道 百名瀑まとめ記事 ~北海道編~ ※随時更新予定 2019年4月20日 北海道百名瀑リスト 羽衣の滝 インクラの滝 ‘‘飛竜‘‘賀老の滝 流星・銀河の滝 アシリベツの滝 オシンコシンの滝 MAP ・百名瀑早わかりMAP 葛見さわ 百名瀑の詳しい位置関係はこちらで!! 北海道の百名瀑 羽衣の滝 DATE 場所:北海道東川町 水系:石狩川水系 形状:段瀑 落差:270m MAP ヒトコ...
滝 百名瀑写真 百名瀑まとめ記事 ~東北編~ ※随時更新予定 2019年4月7日 東北百名瀑リスト くろくまの滝 松見の滝 不動の滝 秋保大滝 三階の滝 七滝 茶釜の滝 法体の滝 安の滝 滑川大滝 白糸の滝 七ツ滝 乙字ヶ滝 三条の滝 銚子ヶ滝 MAP ・百名瀑早わかりMAP 葛見さわ 百名瀑の詳しい位置関係はこちらで!! 青森の百名瀑 くろくまの滝 DATA 場所:青森県西津軽郡鰺ヶ沢町 ...
滝 百名瀑世界百名瀑和歌山 那智の滝 ~和歌山県・勝浦~ 日本三名瀑 2019年3月17日 那智の滝 那智の滝とは日本三名瀑の一つであり世界百名瀑の一つである この滝王国日本で第一の滝といっても過言ではない滝の一つです 「那智滝行きたい…」 研究室の京都旅行から抜け出し一路紀伊半島へ 新大阪から那智駅まで紀伊本線の旅を五時間ほど楽しみ、那智に辿り着いたのがすっかり夜 山だからだろうか、すっかり外は帳が降り...
滝 百名瀑沢登り山形 滑川大滝 ~山形県・吾妻連峰~ 2019年3月14日 滑川大滝 2017年7月、少し前の話になりますが吾妻連邦北部に流れる滑川大滝へ行ってきました 現在温泉から滝へのつり橋が不通になっており観光客が訪れなくなってしまっている百名瀑『滑川大滝』 霧の中に佇む滑川大滝は幅広に水を落しながら、寂しそうに見えました… MAP ざっくりルート ・滑川温泉福島屋から釣り橋を渡り...
滝 百名瀑MAP 訪瀑MAP 2019年1月20日 2014年から続けている滝巡りの成果です 今まで訪れたことのある滝の一覧をGoogleMapにて纏めてみました 滝ごとに基本的なデータや一言、ブログ記事へのリンクを付けてみました(順次更新予定) 行きたい滝の探索の一助になれば幸いです 滝の場所を調べるときに使ってください!! 大画面で見たい場合はこちらで↓ (こ...
滝 宮城 滑津大滝・滑津小滝 ~宮城県・七ヶ宿町~ 2019年1月13日 滑津大滝・滑津小滝 宮城県七ヶ宿町に流れる幅広の滑津大滝。 その形から「二階滝」とも呼ばれております。 夏の渇水期には滝で地元の人間は水遊びを楽しむのですが、私が訪瀑した豊水期では水量が多く、遊歩道の階段まで滲出してしまっています。 2020年の映画「ラストレター」のロケ地にもなっていたり、地元から愛される名瀑です...
滝 百名瀑観光北海道 知床半島滝巡り ~オシンコシン・フレペ・カムイワッカ~ 2018年11月15日 アイヌ語の「シリエトク」から来ている知床半島。シリエトクとは「地の突端」を意味し、「大地の果て」などと訳されております。知床半島には多くの滝が流れており、特に北西部に集まっております。百名瀑の「オシンコシンの滝」、潜流瀑かつ海岸瀑の「フレペの滝」、日本最北の湯滝「カムイワッカ湯の滝」。どの滝も特徴的で人を魅了す...
滝 沢登り宮城蔵王紅葉 三滝 ~宮城県・蔵王~ 2018年10月18日 蔵王「三滝」 MAP ざっくりルート ・澄川スノーパークから林道を走り、後烏帽子岳登山道へ ・澄川を越え、股窪沢に入渓 ・澄川まで下り、そこから遡行。三滝の滝壺へ 5:30 滝見台(三階の滝) 仙台平野から日が昇り蔵王連峰も少しずつ明るくなってきました 秋も深まり、県内各地では紅葉の情報も回り始めてき...
滝 沢登り秋田温泉 タツノクチ沢大滝 ~岩手県・八幡平~ 2018年10月3日 2018年9月29日 タツノクチ沢の大滝 今回の訪瀑はなかなか計画通りにいかなかった 今年は特に多いような気がしますが、週末に台風が東北に接近し福島で予定していた訪瀑が中止になりました そこで計画を変更し、進路を北に 秋田のタツノクチ沢の大滝へ会いに行くとこになりました メンバーは関東から何度かご一緒させていただいて...
おススメ記事 pickup沢登り群馬 裏越ノセン・滝壺 ~群馬県・阿弥陀沢~ 2018年9月25日 日時:2018年9月23日 目的地:阿弥陀沢 裏越ノセンの滝壺 ざっくりルート ・川古温泉に車をデポし、そこから林道を自転車で走る ・登山道に入り、阿弥陀沢を徒渉する地点で入渓 ・「マワット下ノセン」「マワットノセン」「巨岩帯」を巻き「裏越ノセン」へ MAP MOVIE 5:30 赤谷湖 仙台から朝一で群馬の北部に...
おススメ記事 pickup宮城写真 白滝・北石橋の滝 ~宮城県・秋保~ 2018年9月17日 白滝・北石橋の滝 ざっくりルート ・二口渓谷のセンターに車をデポ ・大東岳裏ルートのピストン ダイジェスト動画 9:53 二口渓谷入り口 今回は前から気になっていた二口渓谷の白滝を目指すことにしました 白滝だけではもったいないので、北石橋(きたしゃっきょう)の滝にも足を伸ばしてみます 時間があれば大東滝にも行ってみた...
滝 百名瀑北海道世界百名瀑 羽衣の滝 ~北海道・東川町・天人峡~ 2018年9月1日 日時:2018年8月18日 目的地:羽衣の滝 滝壺 2018年の夏、お盆休みで北海道を訪れていたためせっかくなので世界百名瀑の一つ「羽衣の滝」へ行くことに 天人峡を走っているとどんどん谷が深くなり、谷に押しつぶされるような感覚に陥ります 今までだだっ広い北海道を走っていたからというのもあるのですが、それでも天人峡のスケ...
おススメ記事 百名瀑pickup沢登り栃木 ウメコバ沢F4 ~栃木県・足尾~ 2018年8月26日 ウメコバ沢F4 行程図(登山道からウメコバ沢F4まで) ざっくりルート ・日光市足尾「銅親水公園」に車をデポ ・松木渓谷林道の終点まで自転車で進む ・登山道からウメコバ沢に 6:26 銅親水公園 お盆に決行した北海道遠征は雨とまさかの雪で消化不良で終わってしまいました そんなときにラインでウメコバ沢へのお誘...
おススメ記事 百名瀑pickup秋田 茶釜の滝 ~秋田県・八幡平~ 2018年6月12日 茶釜の滝 所用で大舘に行くとこになり、せっかくだからと茶釜の滝へ行くかとレンタカーを借りて、大場谷地に足を伸ばしました 東北の百名瀑で唯一行ってなかったのが「茶釜の滝」だったので、残していくのも気持ちが悪くとりあえず行ってみることにしました また理由としては後付けですが、今回の訪瀑に向けて6月くらいの茶釜の滝のレポが...
おススメ記事 百名瀑pickup秘瀑栃木 三沢大滝 ~栃木県・日光~ 2018年6月3日 日時:2018年5月27日 目的地:三沢大滝 ざっくりルート ・鬼怒川上流の黒部ダムから三沢へ向かう ・舗装路の終点から沢と平行に踏み跡を辿る ・途中で沢に降り、本流をひたすら遡行 関東、特に日光には多くの滝があり、中でも華厳の滝は全国的にも有名です 本日の訪瀑は、一つの滝壺に二筋の流心が流れる三沢大滝です せっ...
おススメ記事 pickup山形秘瀑世界百名瀑 梅花皮大滝 ~山形県・飯豊山~ 2018年5月23日 日時:2018年5月12日 目的地:梅花皮大滝 どこかのブログ記事で今年の目標として「三沢大滝」「梅花皮大滝」「茶釜の滝」を上げていたような気がします そんなわけで2018年の絶対行こうと思っていた滝の一つ「梅花皮大滝」に行ってきました 梅花皮(かいらぎ)大滝を簡単に説明するならば、東北一の秘瀑 世界百名瀑にも選ばれて...
おススメ記事 pickup沢登り宮城蔵王 不帰の滝 ~宮城県・蔵王~ 2018年5月20日 不帰の滝 天候は晴れ 雲一つない訪瀑日和 今日は蔵王寺の向かいにある「賽ノ磧駐車場」から登山道に入り、不帰の滝を狙います というのも、この滝とはニアミスしておりまして… 2週間前には同行人と同じ駐車場から濁川まで下り、そこから新噴気孔直下の「かもしか温泉」を狙いに行きました その濁川を超える時、下流からちらっと見える不...
おススメ記事 百名瀑pickup青森 松見の滝 ~青森県・奥入瀬~ 2018年5月20日 日時:2017年7月8日 目的地:松見の滝 ふと松見の滝に行きたくなる時があります 松見の滝は自分の中でも特別な滝 自分の網膜に松見の滝の姿が強烈に残っていて、その風景の中に自分を置きたくなってしますのです まあ、松見の滝で泳ぎたい!!ってだけなんですが 前回は二人で自転車を使い松見の滝まで向かいましたが、今回は車...
おススメ記事 pickup青森秘瀑 燕の滝 ~青森県・竜飛~ 2018年5月18日 日時:2017年7月10日 目的地:燕の滝 松見の滝訪瀑から二日後 本日は津軽半島の秘瀑「燕の滝(つばくろのたき)」に向かいます 本来なら松見の滝の翌日に向かうつもりでしたが、記録的な豪雨に襲われ停滞 三連休の最終日に向かうことになりました 今回のパーティーは松見の滝に同行した後輩一人です 前日に弘前から道の駅「つ...
おススメ記事 pickup沢登り秋田秘瀑 シャチアシヒネリ滝 ~秋田県・角館・堀内沢~ 2018年5月17日 目的地:シャチヒネリ滝(角館から東) 日時:2017年9月16日 ざっくりルート ・角館から国道46号を使い夏瀬温泉へ ・夏瀬温泉から林道を使い、堀内沢に入渓 ・枝沢シャチアシ沢に入り、小滝を越えヒネリ滝到着 MAP01(夏瀬温泉からイワイ沢合流まで) 5:27 夏瀬温泉駐車場 さて今回私がどこにいるかとい...
滝 百名瀑pickup福島 三条の滝 ~福島県・尾瀬~ 2018年5月16日 2017年9月30日 三条の滝 (御池から三条の滝・平滑の滝を経由して尾瀬核心地区まで) ざっくりルート ・檜枝岐村の御池に車をデポ ・木道で舗装された道をひたすら歩く ・三条の滝の観瀑台から懸垂下降 MAP 5:30 御池駐車場 眠い… 今日も今日とて滝めぐりです 今回は豪瀑「三条の滝」、その滝壺からの一枚を狙...
滝 pickup福島秘瀑紅葉 馬尾の滝 ~福島県・只見~ 2018年5月16日 馬尾の滝(福島・奥只見) 先日の西岩手の紅葉滝めぐりでは満足がいかず、もう一滝ぐらい訪瀑してから沢登納めにしたいという気持ちの葛見さわ そんな時に滝ぺい氏から馬尾の滝のへのお誘いがあり、今年最後の沢登が決まりました ただ福島には同じ名前の滝が三つほどあり、どの馬尾の滝か分からず混乱していました 今回の馬尾の滝は一等、...
滝 栃木トレッキング冬山氷瀑 雲龍瀑 ~栃木県・日光~ 2018年5月13日 日時:2018年2月3日 目的地:雲龍瀑 前回のブログ記事で「氷瀑はでかい氷柱。そこまで興味が湧かない」とか言っておきながら、またまた氷瀑を見に行くとこになった葛見さわ 今回は「日本一の氷瀑」と名高い雲龍瀑 以前は秘境としても名高い知る人ぞ知る名瀑でしたが、現在では多くのツアー客が出入りするアミューズメントパークにな...
滝 岩手紅葉 西和賀滝壺めぐり ~真昼大滝・大空の滝~ 2017年10月8日 日時:2017年10月8日 目的地:真昼大滝 ざっくりルート ・真昼温泉から林道に ・真昼本沢の出会いに車をデポ ・真昼本沢を遡行、真昼大滝まで30分 14:00 真昼温泉から林道へ 真昼本沢がどの沢なのかはっきりしなかったのが今回の敗因ですね 適当に登山客についていってしまったために、真昼岳の登山道に入ってしまい...
滝 百名瀑沢登り宮城蔵王 蔵王・澄川遡行 ~三階の滝編~ 2017年9月12日 2017年6月3日 目的地:三階の滝 蔵王 澄川遡行 ~不動滝編~ からの続編になります!! ざっくりルート ・不動滝から下流に進む ・難所はない ・三階の滝との出会いは不明瞭、見逃さないよう 不動滝から下流へ進み、百名瀑「三階の滝」を目指します 12:40 沢の深さは膝上くらいでしょうか 深いところでも腰...