登山 百名山福島尾瀬 早春の会津駒ケ岳 ~福島県・檜枝岐村~ 会津駒ケ岳 もう2023年も春の気配をにじませてきた。 家から眺める蔵王連峰もだいぶ雪が少なくなったように見える。 もう冬山も終わりだが、最後に1座くらいは登りたい気持ちが湧いてきた。 会津駒ケ岳、冬スキーのメッカのここならまだ十分に雪があるだろう。 ただ、尾瀬檜枝岐村は遠すぎる… 会津駒ケ岳 福島県南西端、南... 2023年4月22日
滝 福島吾妻山 大倉小滝と谷地平 ~福島県・猪苗代町~ 大倉小滝 「今年の夏は雨と共にあった」 毎週末、連休とピンポイントで天気が悪くなるジメジメした日々が続いている2021年夏。 やっと週末が晴れそうだということで時間の空いた日曜日に滝に行くことにしました。 しかし体は本調子ではなく、あまりハードなところにはチャレンジ出来そうになかったので、家から近い「大倉小滝」へ向... 2021年9月5日
滝 pickup沢登り福島 赤滝と甲子八十八滝 ~福島県・西郷村~ 阿武隈川 甲子八十八滝 赤滝 東北も6月に入り、標高の低い沢は雪渓も溶けた今日この頃。 今回の滝巡りは福島県、三本槍山を水源とする阿武隈川本流に落ちる竜の背骨のような岩盤を持つ「赤滝」を目指します。 赤滝を含め、下流や枝沢に流れ落ちる滝群を甲子(かし)八十八滝とも呼ぶようです。 甲子八十八滝を楽しみに思いつつ、甲子... 2021年6月17日
滝 福島一切経山磐梯吾妻 幕滝 ~福島県・土湯~ 2020年8月22日 幕滝 今年のお盆は紀伊半島の「双門の滝」と「七ツ釜滝」に行こうと思っていたのですが、紀伊半島は生憎の雨模様。 お盆中ずっと家にいてもしょうがないのでノブさんと二人で近場の岩手山に登ってきました。 岩手山は岩手山で十分に満足できたのですが… 滝に行きたい… この日も天気が芳しくなく、午後から... 2020年9月11日
登山 百名山福島 西吾妻山 ~米沢・北塩原~ グランデコ~西大巓~西吾妻山山頂 2020年2月8日 西吾妻山 標高2,035mの西吾妻山、奥羽山脈では岩手山に次ぐ高峰。 無雪期の西吾妻山はなだらかな山容と亜高山帯針葉樹を楽しむことができます。 しかし、降雪期の西吾妻山は無雪期と姿をガラッと変え、山頂には白銀の雪原が広がります。 冬期の西吾妻山は「樹氷(スノーモンスター)」を見ることが出来る山と... 2020年2月9日
登山 百名山福島冬山 磐梯山 裏磐梯スキー場~中ノ湯~磐梯山 2019年山納め 裏磐梯 磐梯山 2019年12月、暖冬といえども山もうっすら雪化粧を始めた季節 この時期は滝にも行けず毎年暇になるのですが、せめて2019年の山納めくらいはしておきたいと考えた時に思い出したのが「磐梯山」でした 去年の冬に裏磐梯の「イエローフォール」に行ったときには結局ピークハントをせずに下山 裏磐梯の荒々しい北壁... 2020年1月4日
おススメ記事 写真福島観光鍾乳洞 入水鍾乳洞・あぶくま洞 ~鍾乳洞の闇と光~ 入水鍾乳洞 雨降ったら鍾乳洞 これが最近の合言葉になっていますね 本来ならば泊りで鳥海山を登る週末だったのですが、あいにくの天気模様(前日までは…) それならばと、前々から気になっていた鍾乳洞の「入水鍾乳洞」へ向かうことにしました サジェスト検索すると「入水鍾乳洞 ヤバい」と出てくる鍾乳洞の神髄を記事にまとめました ... 2019年9月16日
沢登り 福島 霧来沢・もうがけ沢 ~福島県・金山~ もうがけ沢の幻の大滝 会越国境 様々な山・沢・滝が割拠するこのエリアに「幻の大滝」と呼ばれている滝があるらしい 7月三連休の初日、そんな「もうがけ沢」の「幻の大滝」へ遊びに行ってきました MAP 奥会津「金山」から本名ダムの林道へ 登山道に入ります ヤマレコ 合計時間: 9時間58分 合計距離: 13.78km... 2019年7月19日
氷瀑 福島冬山 福島雪山遊び ~イエローフォールと安達太良 イエローフォール 福島県は磐梯山、裏磐梯と呼ばれる高原地帯の中腹にイエローフォールは毎年、その姿を現します 黄色に輝くその氷瀑は、日本中探しても他では見ることが出来ません 今回はそんなイエローフォールと日本有数の高原リゾート裏磐梯をご紹介いたします その前々日に行った「安達太良山」の山行も含めて、ご覧ください ... 2019年2月17日
滝 百名瀑pickup福島 三条の滝 ~福島県・尾瀬~ 2017年9月30日 三条の滝 (御池から三条の滝・平滑の滝を経由して尾瀬核心地区まで) ざっくりルート ・檜枝岐村の御池に車をデポ ・木道で舗装された道をひたすら歩く ・三条の滝の観瀑台から懸垂下降 MAP 5:30 御池駐車場 眠い… 今日も今日とて滝めぐりです 今回は豪瀑「三条の滝」、その滝壺からの一枚を狙... 2018年5月16日
滝 pickup秘瀑福島紅葉 馬尾の滝 ~福島県・只見~ 馬尾の滝(福島・奥只見) 先日の西岩手の紅葉滝めぐりでは満足がいかず、もう一滝ぐらい訪瀑してから沢登納めにしたいという気持ちの葛見さわ そんな時に滝ぺい氏から馬尾の滝のへのお誘いがあり、今年最後の沢登が決まりました ただ福島には同じ名前の滝が三つほどあり、どの馬尾の滝か分からず混乱していました 今回の馬尾の滝は一等、... 2018年5月16日
滝 百名瀑福島トレッキング 銚子ヶ滝・達沢不動滝 日時:2017年9月9日 目的地:銚子ヶ滝・達沢不動滝 MAP 東北の百名瀑巡りもいよいよ佳境に迫ってきました 今回は福島の安達太良山の麓、「銚子ヶ滝」を目指します ついでに達沢不動滝も ざっくりルート ・安達太良連峰の登山道を使用し、徒歩1時間 ・安達太良山から西に向かい達沢不動滝へ ・どちらもルートは明瞭で... 2017年9月9日