沢登り 沢登り福島2級 霧来沢・もうがけ沢 ~福島県・金山~ 2019年7月19日 もうがけ沢の幻の大滝 会越国境 様々な山・沢・滝が割拠するこのエリアに「幻の大滝」と呼ばれている滝があるらしい 7月三連休の初日、そんな「もうがけ沢」の「幻の大滝」へ遊びに行ってきました MAP 奥会津「金山」から本名ダムの林道へ 登山道に入ります ヤマレコ 合計時間: 9時間58分 合計距離: 13.78km...
おススメ記事 pickup沢登り写真栃木 ウメコバ沢遡行 後編 ~星の誓いと沢キャンプ~ 2019年6月4日 MAP ダイジェスト動画 日時:2019年5月26日 目的地:F4~中倉山 前編からの続きです!! 6:00 起床 F4 ウメコバ沢に光が差し込みます 太陽も岩壁から顔を出し、心なしか渓谷内の空気も暖まってきました まずは腹ごしらえです 私は毎度のことながらチキンラーメン ゴミもでない・かさばらない・腐らな...
おススメ記事 pickup沢登り写真栃木 ウメコバ沢遡行 前編 ~星の誓いと沢キャンプ~ 2019年6月2日 星の誓い… ウメコバ沢再訪 一年前、ウメコバ沢にて… ウメコバ沢で星見れたら最高ですね~ 滝ぺい氏 来年くらいやりますか~ やれたらいいですね!! そして一年後… 来ちゃった MAP ざっくりルート ・銅親水公園に車をデポ。松木川を遡行 ・堰堤を越え、小足沢に寄り道 ・ウメコバ沢まで戻り、F4前のテン場にて就寝 ...
滝 沢登り宮城写真 盗人滝 ~宮城・鎌内沢~ 2019年5月15日 2019年のテーマの一つに『宮城』を掲げていたり、いなかったり 県外の滝ばっかり訪瀑に行って、宮城がおろそかだったなぁという反省から生まれたテーマでしたが そんなこんなでGW明けの一発目は県北の「盗人(ぬすびと)滝」です 日時:2019年5月11日 目的地:盗人滝(ぬすびと) MAP (車に乗ってしばらくしてから...
滝 百名瀑沢登り山形 滑川大滝 ~山形県・吾妻連峰~ 2019年3月14日 滑川大滝 2017年7月、少し前の話になりますが吾妻連邦北部に流れる滑川大滝へ行ってきました 現在温泉から滝へのつり橋が不通になっており観光客が訪れなくなってしまっている百名瀑『滑川大滝』 霧の中に佇む滑川大滝は幅広に水を落しながら、寂しそうに見えました… MAP ざっくりルート ・滑川温泉福島屋から釣り橋を渡り...
滝 沢登り宮城蔵王紅葉 三滝 ~宮城県・蔵王~ 2018年10月18日 蔵王「三滝」 MAP ざっくりルート ・澄川スノーパークから林道を走り、後烏帽子岳登山道へ ・澄川を越え、股窪沢に入渓 ・澄川まで下り、そこから遡行。三滝の滝壺へ 5:30 滝見台(三階の滝) 仙台平野から日が昇り蔵王連峰も少しずつ明るくなってきました 秋も深まり、県内各地では紅葉の情報も回り始めてき...
滝 沢登り秋田温泉 タツノクチ沢大滝 ~岩手県・八幡平~ 2018年10月3日 2018年9月29日 タツノクチ沢の大滝 今回の訪瀑はなかなか計画通りにいかなかった 今年は特に多いような気がしますが、週末に台風が東北に接近し福島で予定していた訪瀑が中止になりました そこで計画を変更し、進路を北に 秋田のタツノクチ沢の大滝へ会いに行くとこになりました メンバーは関東から何度かご一緒させていただいて...
おススメ記事 pickup沢登り群馬 裏越ノセン・滝壺 ~群馬県・阿弥陀沢~ 2018年9月25日 日時:2018年9月23日 目的地:阿弥陀沢 裏越ノセンの滝壺 ざっくりルート ・川古温泉に車をデポし、そこから林道を自転車で走る ・登山道に入り、阿弥陀沢を徒渉する地点で入渓 ・「マワット下ノセン」「マワットノセン」「巨岩帯」を巻き「裏越ノセン」へ MAP MOVIE 5:30 赤谷湖 仙台から朝一で群馬の北部に...
おススメ記事 百名瀑pickup沢登り栃木 ウメコバ沢F4 ~栃木県・足尾~ 2018年8月26日 ウメコバ沢F4 行程図(登山道からウメコバ沢F4まで) ざっくりルート ・日光市足尾「銅親水公園」に車をデポ ・松木渓谷林道の終点まで自転車で進む ・登山道からウメコバ沢に 6:26 銅親水公園 お盆に決行した北海道遠征は雨とまさかの雪で消化不良で終わってしまいました そんなときにラインでウメコバ沢へのお誘...
その他 沢登りまとめ装備 一人で始めた滝めぐり装備一式まとめ ~2018年8月時点~ 2018年8月12日 久々のブログ更新です というのも最近まったく滝に行けず、どちらかというとキャンプか登山ばっかりしているからでして・・・ 滝壺紀行と銘打っているのでそちらの活動は書くつもりはないのですが、どうしましょうか また、キャンプ動画編集、登山動画編集に時間をとられていたというのもあります 8月には滝めぐりに北海道へ行くのでその...
おススメ記事 pickup沢登り宮城蔵王 不帰の滝 ~宮城県・蔵王~ 2018年5月20日 不帰の滝 天候は晴れ 雲一つない訪瀑日和 今日は蔵王寺の向かいにある「賽ノ磧駐車場」から登山道に入り、不帰の滝を狙います というのも、この滝とはニアミスしておりまして… 2週間前には同行人と同じ駐車場から濁川まで下り、そこから新噴気孔直下の「かもしか温泉」を狙いに行きました その濁川を超える時、下流からちらっと見える不...
おススメ記事 pickup沢登り秋田秘瀑 シャチアシヒネリ滝 ~秋田県・角館・堀内沢~ 2018年5月17日 目的地:シャチヒネリ滝(角館から東) 日時:2017年9月16日 ざっくりルート ・角館から国道46号を使い夏瀬温泉へ ・夏瀬温泉から林道を使い、堀内沢に入渓 ・枝沢シャチアシ沢に入り、小滝を越えヒネリ滝到着 MAP01(夏瀬温泉からイワイ沢合流まで) 5:27 夏瀬温泉駐車場 さて今回私がどこにいるかとい...
滝 百名瀑沢登り宮城蔵王 蔵王・澄川遡行 ~三階の滝編~ 2017年9月12日 2017年6月3日 目的地:三階の滝 蔵王 澄川遡行 ~不動滝編~ からの続編になります!! ざっくりルート ・不動滝から下流に進む ・難所はない ・三階の滝との出会いは不明瞭、見逃さないよう 不動滝から下流へ進み、百名瀑「三階の滝」を目指します 12:40 沢の深さは膝上くらいでしょうか 深いところでも腰...
滝 沢登り宮城蔵王 蔵王・澄川遡行 ~不動滝編~ 2017年9月11日 日時:2017年6月3日 澄川・不動滝 MAP ざっくりルート ・観瀑台から通行止めの自然探求路を進む ・崩壊しているところもあるが道は途中まで明瞭 ・途中からルンゼを横断し、二つ目のルンゼを下り澄川へ ・滝壺まで35分ほど 天気は曇り、決していい天気ではないけど雨さえ降らなければモーマンタイ 今日は蔵王の名瀑...