おススメ記事 pickup秋田秘瀑紅葉 二天の滝 ~秋田県・仙北市~ 2020年11月3日 2020年10月18日 二天の滝 昨年の11月、あこがれの滝の一つである「二天の滝」に挑戦しようと一念発起し、上流側からのコル越えルートで滝を目指しました。 しかしどこもかしこも通行止めに次ぐ通行止めで、滝どころか沢にもたどり着かない始末。 二天の滝を目指すにはやはり下流からの遡行ルートしかないことが分かり、いつ...
おススメ記事 pickup石川秘瀑 百四丈滝 山ルートより(加賀禅定道) 後編 2019年8月25日 日時:2019年8月10日 目的地:百四丈の滝 お盆の三連休にかこつけて、宮城から650km、石川県は白山の百四丈滝に行ってきました 地獄のような加賀禅定道・照りつける太陽・水を得るためには沢に下るしかない そして最後は地獄のヤブ漕ぎと沢下り 艱難辛苦を乗り越え、やっと沢に下ることが出来た私たちを出迎えてくれたのは直...
おススメ記事 pickup石川秘瀑 百四丈滝 山ルートより(加賀禅定道) 前編 2019年8月22日 百四丈滝 滝巡りを始めて約7年ほどでしょうか 遂に秘瀑の王様「百四丈滝」に挑む日がやってきました 落差90mの究極の直瀑、滝巡りをしている人間なら一度は夢見る「百四丈」 かくいう私も百四丈の滝壺に立つ日を夢見た一人で御座います 白山に緑が戻ったお盆の三連休を使って、山ルートを使用し訪瀑してきました 事前準備 百四丈...
まとめ 世界百名瀑百名瀑秘瀑 世界百名瀑への第一歩 ~日本編~ 2019年5月12日 世界三大瀑布といえば「イグアスの滝」「ナイアガラの滝」「ヴィクトリアの滝」 日本三名瀑は「那智の滝」「華厳の滝」「袋田の滝」(諸説あり) 日本の滝百選(日本百名瀑)なんかもよく知られている名前です では「世界百名瀑」とは?? 今回はこの世界百名瀑について取り上げてみました! 世界百名瀑とは? 話の前提として世界...
おススメ記事 pickup栃木百名瀑秘瀑 三沢大滝 ~栃木県・日光~ 2018年6月3日 日時:2018年5月27日 目的地:三沢大滝 ざっくりルート ・鬼怒川上流の黒部ダムから三沢へ向かう ・舗装路の終点から沢と平行に踏み跡を辿る ・途中で沢に降り、本流をひたすら遡行 関東、特に日光には多くの滝があり、中でも華厳の滝は全国的にも有名です 本日の訪瀑は、一つの滝壺に二筋の流心が流れる三沢大滝です せっ...
おススメ記事 pickup世界百名瀑山形秘瀑 梅花皮大滝 ~山形県・飯豊山~ 2018年5月23日 日時:2018年5月12日 目的地:梅花皮大滝 どこかのブログ記事で今年の目標として「三沢大滝」「梅花皮大滝」「茶釜の滝」を上げていたような気がします そんなわけで2018年の絶対行こうと思っていた滝の一つ「梅花皮大滝」に行ってきました 梅花皮(かいらぎ)大滝を簡単に説明するならば、東北一の秘瀑 世界百名瀑にも選ばれて...
おススメ記事 pickup秘瀑青森 燕の滝 ~青森県・竜飛~ 2018年5月18日 日時:2017年7月10日 目的地:燕の滝 松見の滝訪瀑から二日後 本日は津軽半島の秘瀑「燕の滝(つばくろのたき)」に向かいます 本来なら松見の滝の翌日に向かうつもりでしたが、記録的な豪雨に襲われ停滞 三連休の最終日に向かうことになりました 今回のパーティーは松見の滝に同行した後輩一人です 前日に弘前から道の駅「つ...
おススメ記事 pickup沢登り秋田秘瀑 シャチアシヒネリ滝 ~秋田県・角館・堀内沢~ 2018年5月17日 目的地:シャチヒネリ滝(角館から東) 日時:2017年9月16日 ざっくりルート ・角館から国道46号を使い夏瀬温泉へ ・夏瀬温泉から林道を使い、堀内沢に入渓 ・枝沢シャチアシ沢に入り、小滝を越えヒネリ滝到着 MAP01(夏瀬温泉からイワイ沢合流まで) 5:27 夏瀬温泉駐車場 さて今回私がどこにいるかとい...
滝 pickup福島秘瀑紅葉 馬尾の滝 ~福島県・只見~ 2018年5月16日 馬尾の滝(福島・奥只見) 先日の西岩手の紅葉滝めぐりでは満足がいかず、もう一滝ぐらい訪瀑してから沢登納めにしたいという気持ちの葛見さわ そんな時に滝ぺい氏から馬尾の滝のへのお誘いがあり、今年最後の沢登が決まりました ただ福島には同じ名前の滝が三つほどあり、どの馬尾の滝か分からず混乱していました 今回の馬尾の滝は一等、...