Table of Contents
2020年6月7日 禿岳(小鏑山)
県内の気になっていた山を巡ろう月間。
今回は宮城県鬼首の禿岳に登ってきました。
標高は1261mとそこまで高くはないものの、鬼首カルデラ外輪山最高峰であり、宮城側からだと700mほど切れ落ちていることから「リトル谷川岳」とも呼ばれております。
山形の神室連峰・神室山と区別するために「ハゲカムロ」と呼ばれることもあるようです。
この山を知ったのはそれこそ去年の2月に登った「神室山」の帰りに鬼首を通った際に、差し込む夕日にきらめく壁のようにそびえたつ山の美しさに驚いたことがきっかけでした。
「あの立派な山容の禿岳に登りたい」とは思っていましたが、なかなかいいタイミングがなく登る機会を逃しておりました。
やっと登れるタイミングを見つけることが出来、6月7日遂に決行となりました。
ヒトコト山MEMO
山形の神室山と区別するため「ハゲカムロ」などとも呼ばれる。
駐車場から稜線を一直線に登るお手軽山。
YAMAP
YOUTUBE
8:15 花立峠駐車場
仙台からは2時間程度で「花立峠登山口」に到着。
着いた時間が遅かったからか、駐車場はほとんど満杯。
車は15台ほどでしょうか、なんとか車を停め早速登山開始です。
登山口からもう最高。
開けた空がまぶしいです!
と、思ったらすぐ木々が生い茂ってきました。
山頂までずっと展望がいいのかと思っていましたが、現実はそんなに甘くないですね…
8:30 1合目
山頂まであと9合。
山頂が見えてきました。
山頂はくっきりと見えていますが、まだ道のりは長そうです。
9:20 鬼首カルデラ
稜線からは鬼首カルデラが一望できます。
なかなかの高低差!
オニコウベスキー場・牧場・すすき野原も見えますね!
9:50 9合目
あっという間に9合目まで登ってきました。
高度も上がると展望も良くなってきました。
右手が切れ落ちていて、スリリングな稜線歩きを楽しむことが出来ます。
10:00 禿岳山頂
約1時間45分で山頂に到着です!
登山口からあっという間でした。
広くはない山頂ですが、360度のパノラマビューは一見の価値ありです。
奥羽連峰・栗駒山地はもちろん、うっすらと鳥海山も見えました!
山頂では早めの昼食を食べながら、GoProでタイムラプス動画を撮影。
あとはゆっくり下山するだけです。
GoPro片手に動画を撮りつつ、さらには素材用の自撮り動画も撮りつつの下山でございます。
セミの鳴き声が夏の到来を感じさせます…
12:10 下山
1時間強で登山口に到着。
先週の栗駒山といい2週連続のお手軽登山となりましたが、たまにはこんな山もまったりできていいものですね。
鬼首カルデラ最高峰の「禿岳」
麓からみる堂々とした山容と稜線からの絶景。
鬼首カルデラの大きさには改めて驚かされました。
花立峠からだと2時間もかからないで山頂に到着してしまいますので、余った時間は鬼首観光に回していただければ…
鬼首には滝壺が温泉になっている仙人風呂もあるので、是非行ってみてください!