ダイビング 機材装備 滝壺装備 OMーD M1 ハウジング一式 ~給付金の行方~ 2020年4月26日 給付金が降りてくるらしい。 実際に給付されるまで本当に10万円が入って来るのかは不明ですが、10万貰える可能性があるのなら10万円使いましょう! ということで、今回はフライング給付金消化で私が買った機材を記事にしました。 事の始まり 事の始まりは去年から始めたダイビング。 秋保大滝の滝壺に潜りたいがために始め...
おススメ記事 九州写真鍾乳洞 『千仏鍾乳洞』潜入レポ ~福岡県・北九州市~ 2020年1月9日 千仏鍾乳洞&平尾台 明けましておめでとうございます!!! 2020年になってからの初めての遠征は九州での百名瀑巡りとなった葛見さわでございます そんな旅の中でも2020年元旦に訪れた福岡県の「平尾台カルスト」、そして「千仏鍾乳洞」を手始めに記事にまとめてみました 百名瀑巡りはまた後日記事にしようかと 『平尾台とは...
おススメ記事 写真福島観光鍾乳洞 入水鍾乳洞・あぶくま洞 ~鍾乳洞の闇と光~ 2019年9月16日 入水鍾乳洞 雨降ったら鍾乳洞 これが最近の合言葉になっていますね 本来ならば泊りで鳥海山を登る週末だったのですが、あいにくの天気模様(前日までは…) それならばと、前々から気になっていた鍾乳洞の「入水鍾乳洞」へ向かうことにしました サジェスト検索すると「入水鍾乳洞 ヤバい」と出てくる鍾乳洞の神髄を記事にまとめました ...
写真 2019GW氷瀑百名瀑 三本滝・善五郎の滝・番所大滝 ~乗鞍三滝巡り~ GW2日目 2019年6月11日 2019年GW 二日目… 極寒の朝 車の中でも吐く息は白く、窓ガラスも結露してしまっていて、外の様子もわかりません 後部座席から運転席に移動し、エンジンをかけ、外に出ると同じ車中泊の人たちも動き出していました 冷える外気が頭を冴えさせ、撮影準備を始めさせます 今日は乗鞍三滝と呼ばれる「三本滝」「善五郎の滝」「番所...
写真 2019GW冬山百名瀑 苗名滝 ~新潟県・妙高~ GW1日目 2019年6月6日 2019年GW 一日目… 苗名滝 世間はGW 私もなんとか10連休を確保し、滝巡りに赴くのであった 一人で海外の滝に行くことにびびった私は単身「中の滝」を訪れるべく、紀伊半島に向かうのでした 八日間の旅の装備を一式車にぶち込みます ちなみに八日間すべて車中泊でしたし、自転車は一度も乗りませんでした 自転車は一度...