沢登り 沢登り岩手4級秋田駒ケ岳 安栖沢と凶悪ゴルジュ ~岩手県・雫石町~ 2024年9月7日 安栖沢ゴルジュ 源次郎沢での怪我も少しずつだが治ってきて、そろそろどこか沢か滝に出かけたいところ。 そんな中でお声がかかったのが「安栖沢ゴルジュ」の遡行だった。 秋田駒ケ岳の岩手側に流れる安栖沢は東北でも有数のゴルジュを持っており、ネット上での記録は少ないものの、おそらく素晴らしい遡行になるだろう。 今回はポムチム...
沢登り 山形朝日連峰4級 見附荒沢大滝と天狗角力取山 ~山形県・西川町~ 2022年11月20日 見附荒沢大滝 西川町 山形県中西部,西村山郡の町。人口6270(2010)。朝日山地東斜面に位置し,寒河江(さがえ)川上流域を占める。町域の大部分を山林,原野が占め,県下でも有数の豪雪地帯である。湯殿山,月山の玄関口にあたり,中心集落の海味(かいしゆう)は出羽三山参拝の行者宿などもあったが,現在は月山で夏スキーを楽...
沢登り 山形朝日連峰4級 金目川左俣と井戸底ゴルジュ ~山形県・小国~ 2022年10月30日 金目川左俣と井戸底ゴルジュ 朝日連峰 山形県と新潟県の県境一帯を占める越後山脈の北端に位置する花崗岩類からなる隆起山地。朝日連峰ともよばれる。主峰大朝日岳(1871メートル)から以東岳(1772メートル)に続く1600メートルを超える主稜線を中心に、南北60キロメートル、東西30キロメートルに及ぶ日本有数の豪雪山地...