まとめ 年間まとめ 訪瀑日記 2021年 まとめ 2021年 訪瀑日記 今年で四年目になった年末の振り返り訪瀑記事。 2021年は全体的に「百名瀑」と「東北の秘瀑」を集中的に巡った年になった。 昨年から宿題として残っていた「九階の滝」も無事訪瀑できたので最低限の目標はクリアできたかな。 今年は単独で行ける滝も増え自信にもつながったので、このまま来年も挑戦的な訪瀑を... 2021年12月19日
おススメ記事 秘瀑抄 このページでは今まで訪瀑したおススメの秘瀑をまとめております 松見の滝 ・落差:90m ・形状:段瀑 ・青森県十和田市 アクセス ★ 危険度 ★★ 絶景度 ★★★★ ヒトコト滝MEMO 私が「滝巡り」という沼にどっぷり浸かるようになったきっかけがこの「松見の滝」への訪瀑です 片道3時間と百名瀑ながら... 2020年1月1日
まとめ 百名瀑秘瀑世界百名瀑 世界百名瀑への第一歩 ~日本編~ 世界三大瀑布といえば「イグアスの滝」「ナイアガラの滝」「ヴィクトリアの滝」 日本三名瀑は「那智の滝」「華厳の滝」「袋田の滝」(諸説あり) 日本の滝百選(日本百名瀑)なんかもよく知られている名前です では「世界百名瀑」とは?? 今回はこの世界百名瀑について取り上げてみました! 世界百名瀑とは? 話の前提として世界... 2019年5月12日
まとめ 同人活動 「滝壺紀行」 滝本作成 本を作りたい!! 「滝壺」の本を作りたい!!! と思ってから何年が経ちましたでしょうか… 今年こそ、今年こそと思い続けもう2018年 夏頃からこのままでは一生完成しないと焦り、アドビのソフトをぶち込み、写真を撮って、選んで、本文を書いて、デザインして、全部やり直して… 一度、フォトブックをシマウマプリントで作りまし... 2018年12月6日
まとめ 沢登りまとめ装備 一人で始めた滝めぐり装備一式まとめ ~2018年8月時点~ 久々のブログ更新です というのも最近まったく滝に行けず、どちらかというとキャンプか登山ばっかりしているからでして・・・ 滝壺紀行と銘打っているのでそちらの活動は書くつもりはないのですが、どうしましょうか また、キャンプ動画編集、登山動画編集に時間をとられていたというのもあります 8月には滝めぐりに北海道へ行くのでその... 2018年8月12日