Table of Contents
岩木山
学生時代を過ごした青森に久しぶりに戻り、もはや何度目か分からない岩木山登山をしてまいりました。
今回はいつもの如く、岩木山神社から山頂の奥宮をつなげるコース。
岩木山の紅葉(まだ残っていれば…)を楽しみながらのゆったり登山になりました。
こんなにもバチバチに晴れた岩木山は初めてだったので、山頂からの景色を楽しみにしつつ、岩木山神社からスタートします。
ヒトコト山MEMO
学生時代から何度か登っており、記憶は定かではないがこれで5回目くらい。
青森最高地点の山頂からは弘前の街並みが一望できる。
津軽の民は岩木山は自分の地元から眺める姿が一番美しいと信じる習性がある。
行程
- 08:00 岩木山神社
- 11:00 焼止
- 12:00 九合目
- 12:33 岩木山山頂
- 13:20 下山開始
- 13:45 岩木鳥海山
- 14:05 八合目
- 14:45 嶽登山道
- 15:17 嶽登山口
- 17:00 ロマントピア・相馬
ログ・YAMAP
4年ぶり5度目の岩木山 / kuzumisawaさんの岩木山・鳥海山(青森県)の活動データ | YAMAP / ヤマップ
装備
ハードシェル
水1.5L・行動食
撮影装備一式
2021年10月9日 岩木山登山とロマントピア
08:00 岩木山神社
遠くから眺める岩木山は裾野から山頂まで綺麗なグラデーションになっています。
山頂は紅葉の盛りは終わってそうだ。
岩木山神社の大鳥居を潜り、遥か彼方に見える山頂を目指します。
神社でお参りを済ませ、ゲレンデに抜けていきます。
こう見ると岩木山がデカいことを再認識させられます。
学生時代、毎日眺めていた山なので感慨深いです
11:00 焼止
紅葉はまだ早い退屈な樹林帯を抜け、焼止避難小屋で休憩を一本取る。
もう少し色づいているかと思っていましたが、南側の山麓はまだのようです。
枯れ沢を登って行き、どんどん標高を上げます。
ふっと振り返ると弘前の街並みが一望できました。
「あれがさくらのであれが弘前駅で」なんて弘前同定をしつつ、思い出話に花を咲かせます。
5月に登った八甲田連峰もくっきり見えました。
12:00 九合目
八合目、岩木山山頂の肩の部分に乗りました。
ここから先は山頂を目指すだけ。
紅葉はもうすでに終わってしまっており、はげ山になってしまってます。
12:33 岩木山山頂
四時間強で山頂に到着。青森県最高地点です。
抜けるような秋晴れの青空の下で、お湯を沸かし、カップ麺を頂きます。
下山ですが、八合目まで下り、そこからバス組と嶽温泉まで降りる組に分かれて行動することに。
山頂からの美しい景色
13:20 下山開始
西側の方が紅葉はまだ残ってくれているようです。
まずは岩木山スカイライン終点の八合目を目指します。
13:45 岩木鳥海山
降りる前に岩木鳥海山に登り、こちらからも一枚。
こっちからの眺めはいつもの岩木山と違う角度からの眺めなので新鮮。
「山」の漢字のような三峰が特徴的な山なので、岩木山ではないように見えます。
14:05 八合目
バス組は先に降りて行ったので、もうおそらくバスの中で嶽に下っているのかなと思いきや、何故か八合目で合流。
どうやら無情にもバスは目の前で出発してしまったよう。
バス組に岩木山神社まで移動してもらって、車を回収してもらう予定でしたがどうなることやら。
上手くいくのか…
14:45 嶽登山道
嶽登山道はブナ林が美しく、傾斜も緩く歩きやすい快走路。
走れそうなところではトレランもどきを挟みつつ、一気に標高を落としていきます。
15:17 嶽登山口
一時間強で嶽温泉口に到着。今回の登山はこれで終了。
5月の青森遠征のリベンジでしたが、快晴のベストコンディションで久々に岩木山に登れてよかったです。
バス組もヒッチハイクに成功したようで、嶽温泉で無事合流。
今日の宿「ロマントピア・相馬」に移動します。
17:00 ロマントピア・相馬
買い出しをしつつ、ロマントピア相馬に移動。
今回はロマントピア相馬の「森のコテージ」で一泊。
久々に車中泊じゃない遠征だ!!
弘前の地ビールを飲みながら酒盛り開始です!!
自然の中にある星と森のロマントピアのコテージでプライベートリゾートを満喫。部屋にはキッチンや調理道具を完備し、自炊が可能。さらにホテル星の宿白鳥座別棟のプライベートツインもあります。森に囲まれた独立型のプライベート空間でゆったりお過ごしください。 森のコテージ 満天ハウス - 【公式】星と森のロマントピア - 【公式】星と森のロマントピア |
青森県のクラフトビール工房 by ギャレス バーンズ Aomori Craft Beer by Gareth Burns Be Easy Brewing - Be Easy Brewing |
夜は星を撮ったり、天体望遠鏡で土星を観察したり、「星空天空リゾート」を満喫し就寝。
青森遠征は翌日の八甲田エリア散策に続きます。
ではまた!